Archive for February, 2011

本当ですか!?/Really!?

Sunday, February 27th, 2011


かわいぃ♪♪

かわいぃ♪♪


 前回の”杖なし”のビデオはアメリカのMeganがアップしてくれました。
もともとこのブログはMeganのDuddyが立ち上げてくれたものなんです。
 ありがとう!!!Megan・・・・♡

 昨日、少しお休みしていた鍼治療に行ってきました。。。。
先生を変えてみました。
先生は事故から今日までの事と今のJunをよく観察してくださり、
Junと話をしながら~Junも先生と言葉のキャッチボールを
しっかりして、待っている私達を楽しませてくれました。
 先生は「脳自体の治療をしますよ!」と言ってくださったんです!!
 「本当ですか!?」

 〈歩行数〉
  2月24日 3606歩 25日 3374歩
26日 4042歩 27日 7352歩

杖なし!/No cane!

Thursday, February 24th, 2011

ゆったり♡♡♡・・・/easygoing♡♡♡・・・

Thursday, February 24th, 2011


ゆったり、のんびり前進・・・

ゆったり、のんびり前進・・・


はるか遠くからJunとおとん(papa)が歩いてきます。
そうなんです!!
Junの手には杖がないでしょ???
かなりの距離を歩けるようになりました。。。
大地をしっかりと踏みしめて、のんびり、ゆったりと歩を進める姿
は頼もしく見えます。
その時のJunの顔は本当に嬉しそう・・・・


桜なんです!!!

桜なんです!!!


ここ代々木公園は今、春を迎える準備で植木屋さんとか工事の車とか
で活気を帯びています。。。。
 そんななか、一ヶ所もう満開に近い桜が3本だけあるんです。
そこにはカメラや携帯を持った人達が真剣な眼差しでレンズを
向けています。
私も思わずその人達に混ざってシャッターを切って見ました・・・
Junがそばで笑っていましたが~~~

 本日の歩行数:6757歩 Today’s walk count was 6757.

三寒四温☆/a cycle of three cold days and four warm days

Tuesday, February 22nd, 2011

杖なしで・・・・

杖なしで・・・・

 6日ぶりの更新になってしまいました。。。
 Junの様子を楽しみにしてて下さる皆様にはがっかりさせて
 しまい申し訳ありませんでした。
 
 先週は私(mama)は予定がびっしり?入ってメチャメチャ
 忙しかったもので・・・・
 
 当のJunは リハビリ、センター、プール、代々木公園、整骨院・・・
 と毎日規則正しく!?こなしています。
 最近では自分から行動を起こすようになっています。
 例えば、”お水を飲む~”といってひとりで蛇口をひねりコップに
 水をくんで飲んだり、杖を使わず歩くと言ったり・・・・
 すこ~しですが、今までと違った変化を感じるときがあるんです。
  
 今の時期、寒さが抜けて暖かくなったかな~と思うとまた寒さが
 戻りまた暖かくなる。つまり三寒四温ですよね!!
 そして本格的な春になる。。。
 我が家にもそんな兆しがチラチラと・・・・・????
 ~~だったら嬉しいんだけど(フフフ♪♪♪)
 
 あせらず少しづつ楽しみながら前進前進♪♪♪
〈歩行数;walk count was~〉
2月17日 3744歩
   18日 3364歩
   19日 2477歩
   20日 2687歩
   21日 5991歩
   22日 8366歩

  

やったぁ♪♪♪/Very Good♪♪♪

Wednesday, February 16th, 2011


♡~♥~♡ 

♡~♥~♡ 


 
  昨夜積もった雪も朝には溶け出し、道路はグチャグチャ・・・・
 日中は穏やかな陽気になり、初台のリハビリを終えてお昼を
 済ませおとんと二人で代々木公園にGO!!!
 公園は雪が残って空気はかなり冷たかったみたい。。。
 それでも歩け、歩け、しっかりカロリーを消費して帰宅。
  そこへ何と♡な人がチョコレートケーキを持って遊びに来て
くれました!手作りでした!!!
 二人の楽しそうなおしゃべりの間に入ってさすがのおとんも
 小さくなっていたとか・・・・???!
  
  本日の歩行数は6379歩でした。
 Today’s walk count was 6379.

バレンタイン デイ♡/Valentine’s Day♡

Tuesday, February 15th, 2011


最高の笑顔♪♪♪

最高の笑顔♪♪♪


home made cokies

 2月14日はバレンタインデイ♡♡♡
我が家のオトコ共もそれぞれにハートいっぱいのチョコが届きご満悦!!
我が家でも手作りケーキとクッキーを作り、皆で楽しく美味しく食しました。その夜、なんと大雪が降りあたり一面”銀世界!!!”と化しました。バレンタインと雪のコラボ・・・素敵です?!?!?!

  本日の歩行数は4363歩でした。
  Today’s walk count was 4363.

雪・・・/Snowing・・・

Saturday, February 12th, 2011


寒そうなヴィオラ・・・

寒そうなヴィオラ・・・


東京に雪が降り少し積もりました。。。
滅多にない事が起こると、いろいろな所に影響がでますが、
こんな小さなヴィオラにも冷たい寒い思いをさせています。
「ヴィオラが寒そうね・・・・」
Junにこんな素敵な写メが届いたんです。
 

第2弾のバレンタインチョコです♡

第2弾のバレンタインチョコです♡


今日も昨日のなごり?で雪と雨が交互に降り寒い一日でした。
でもJunはめげず、私(mama)とおとんと3人でプールに行き
しっかり歩いてきました。
 帰ってくるとポストにバレンタインチョコが入ってました。
昨日ヴィオラの写メを送ってくださった方です。。。
 なんと”3人目の熟女おばさん”なんです!!!?
ありがとう!!!

 本日の歩行数は5547歩でした。
 Today’s walk count was 5547.

バレンタインチョコ♥/Valentine’s choco

Thursday, February 10th, 2011


早々と・・・♥

早々と・・・♥


早々とバレンタインチョコが届きこれまた早くも「何を返そうか
??」この辺の頭はよく回っています。 
今回の送り主は”熟女おばさん”なんです(フフフ♪♪。。。。)
嬉しいですね。 Thank you♥

整骨院の道々「杖がない方が歩きやすいから、持ってて
と私(mama)に杖を預け身軽になって歩き始めたんです!
右手は私の手を軽く握ってはいますが・・・
自分のこだわりを話しながら、歩を進めて行きます。
時々私(mama)の方が遅れてJunに「大丈夫?!」
「ゆっくり歩こうか?」な~んて言われ、「ドキッ・・・」

 本日の歩行数は3067歩でした。
Today’s walk count was 3067.

星☆☆☆/the hope☆☆☆

Tuesday, February 8th, 2011


特別なり・・・・

特別なり・・・・


 「本田君は救命の星だったから・・・・」
 救急車で運ばれ救命救急センターで1ヶ月、一般病棟で3ヶ月
 入院していた担当の先生が明かして下さった秘密裏??のお話。。 
  本来は回復期の2ヶ月で転院を余儀なくされるところを延ばし
 延ばしてリハビリ病院に転院できる時まで入院を許してくれた
 事実を・・・・
  「若い!」ということ。「可能性が無限大」ということ。
  
  昨日、定期健診と血液検査で朝から病院に足を運びました。
 担当の先生は検査だけでなく日常のJunの様子や困っていること等
 を聞いて下さり、いろいろアドバイスをして下さいます。
  整形の先生も久しぶりにJunの体を触って「良くなってるね。
 すごいね!!!」と、とても嬉しそうにJunをほめて下さるんです。
  ソーシャルワーカーの方やお世話になった方達も私達に気づくと
 声をかけて下さり皆さんが一様に「すごい!すごい!」と・・・・
  Junはたくさんの方達から守られ、パワーをいただいているんだと
 改めて心から感謝!!!

  本日の歩行数は3824歩でした。
  Today’s walk count was 3824.
   

マッサージ・・・/Massage・・・

Sunday, February 6th, 2011


ローリングマシーンにのって気持ちイイィィ・・・

ローリングマシーンにのって気持ちイイィィ・・・


マッサージの前の準備です。。

マッサージの前の準備です。。


 毎日通っている整骨院でマッサージをしてもらってます。
まず体を温めて、微量の電気を流してもらいます。
10分くらいなんですが、それがとっても気持ちがいい
んです。気がつくと寝ています(苦笑)。
その後、先生がいらしてマッサージをしてJunはローリング台で
体をローリングしてもらいます。。。
 正味、小1時間ですが体の矯正と筋肉がほぐれて楽に
なる至福の時間です。
 往復2000歩の所にあります・・・・
私(mama)もおとんもJunの付き添いで行ってJun以上に満喫?
して帰ってきます。

今日の歩行数は3260歩でした。